Re-CABO顧客管理部というところから支払い催促メールが来ました。

Re-CABO顧客管理部というところから支払い催促メールが来ました。

お?これは釣りかしら?
羅生やです。こんばんは♪

「クレオ製薬」という会社らしいです。

ダイエットサプリ?あたりを販売している会社さんらしいですが、
上の画像のようなメールが届きました。

いつもの私はこういうの相手にしないのですが、
何となく検索してみました。

すると、会社的には別におかしな会社じゃなさそうでした。

まず、その会社に電話をしてみました。
すると、ガイダンスが流れました。
「【商品名】をお買い上げのお客様は1を。
【また別の商品名】をお買い上げのお客様は2を。…」
と、4つくらいの選択肢を並べられましたが、
まず購入していないので、どれも選べませんでした。

サイトに行って、ただのメールでの問い合わせ先はないのかと探してみて、
会社概要に書いてあるアドレスに、上の画像を添付して、

「iPhoneに、添付画像のようなメールが届きました。
商品は届いてませんし、そもそも申し込みもしておりません。
初めて聞く会社様で、商品も初めて検索して拝見しました。全く覚えがございませんので、ご確認をお願い致します。
メールの届いた時間を見ていただければ、そちらでだれに送信したかは確認が取れるかと思います。
こちらとしては、購入もしていませんし何の登録もしていませんので、個人情報をお伝えするつもりはございませんので、ご了承のほど、宜しくお願い致します。」

と、メールをしてみました。
まあがっつり名前が設定で出てしまってたのですがw

すると「undelivered mail returned to sender」と返ってきました。

色々調べてみましたが、
よく考えてみると「支払いが確認できません」ということは、
少なくとも引き落としではないということなので、

コレは放っておいてもいい案件だな、と思い、
知らんぷりすることにしました(´・ω・`)
そしてイソイソと着信拒否しました。

例えば、誰かがなりすましかなにかで、
私を騙って商品を購入したのであれば、
会社側に非があるわけではないと思います。

ですが、電話を掛けた時のアナウンスの選択肢を聞くと、
「購入したお客様」しか取り合わないという感じを受けました。

どれかを仮に選んで進んでいくと、
サイトにサポート登録する形になり、
解約するときも、その登録をしてログインしないと解約手続きがとれないような説明でした。

商品を買ってもいないのに、問い合わせの為に買ったことにしてユーザー登録させる?
もしかしたらこれから買ってお客様になるかもしれない相手と、話す気もない?

誤解や間違いをただす機会も謝る機会も要らないと思っている会社さんのようなので、
私の方も用はないと判断しました。

「クレオ製薬」で検索すると「解約 できない」という語句が続きます。

別にそんなことどうでもいいです。
問い合わせくらい出来るようにしておくとか、
もっとあらゆるパターンを想定して、サイト構築をした方がいいのではないかと、
素人ながら思いました。

「積み上げた」と「積み上げる」

今日はハンドメイドの方には全く手がつけられませんでしたが、
ライティングの方は、実は1記事終わりそうです。

「絶対今日中に1本!」と思って書いてたのですが、
前の不動産関係の仕事と違って、内容がとっつきやすい分野な所為でしょうか。
あと少しで提出出来てしまいます♪

今日はもう寝ますが、
明日、シフトから帰ってきたら、続きを少しやって提出です!(‘・ω・´)

シフトとシフトの間の休みが、
2日の場合でも4日とかの場合でも、
1本書き上げる、という風に設定してみました。
なので今日、どうしても仕上げたかった。

と思ってやってたら、仕上げまでは行きませんでしたが、
記事は書き終えました( *¯ ꒳¯*)

頑張ります(‘・ω・´)

今日はここまで。
お読みいただきありがとうございました♪
それでは、おやすみなさい。。。