娘の部屋にリフォームしたカーテンを付けた話。
前々から頼まれてたのになかなかつけられなくて(´・ω・`)
羅生やです。こんばんは。
ニッセンで買ったカーテンをまっぷたつ。
娘が大学に入る時の一人暮らし生活のために買ったカーテン。
窓の大きさじゃなく、天井の高さのところにカーテンレールが付いてたので、
大分長いカーテンを買ったんですよ。
しかも、耐熱で、遮光のやつ。
あの時は、娘にしてやれる最後の事だと思って、
欲しがるデザインのものを買ってあげてた覚えがあります。
そして、今の部屋にはそんな高さの窓はなく、
勿論、そのカーテンは合わないんです。でも、
使わず温めておいたところで何の得にもならないので、
丁度半分の丈にするといい感じだったので、
真っ二つに。
私の部屋は狭いので、1階リビングの床を借りて裁断。
まんまと上手くいきました。
しかし、私のミシンは3万円台の素人向けの家庭ミシンなのですが。
これ、2重のカーテンなのですが、
表布の裾を三つ折り&裏布の裾を三つ折りして裾上げして、
表布と裏布を合わせて一緒に縦の端を三つ折りして縫うところなので、
18重?になるところなんですよ。
で、裏布は遮光と耐熱の特殊生地であるというのと、
表地は縫いやすそうに見えて、実はインテリアファブリックなのでちょっと頑丈であるというので、
どちらも針の通りにくい生地だったんですよね。
ここまで使っていた針は普通の針の中厚地用。
ココを縫う時は厚地用を使ったのですが、
針が刺さりにくいのと、ブツブツと突貫しながら進んでいく針目はガスガスと穴が開いて、
進みも悪いし、時々止まるしで、
さすがにこのミシンだしなあ、と思ってました。
が。
ニット用の針に取り替えたら、
大分分厚いのに、ちゃんと普通に縫ってくれました。
普通に縫えましたw
帰宅した娘が喜んでくれました( *¯ ꒳¯*)
コレで、夏の暑い日にカーテンで日を避け、
少しは昼間の熱を溜めなくてよくなりました(‘・ω・´)
「積み上げた」と「積み上げる」
今日は午前中はライティング。
骨組みが出来て、なんと今日は書き始めまでいけました!
明日は午前中のシフトのあと、帰りに整形外科に寄ってきます。
…なんか、また水を抜くような予感がします(´・ω・`)
今日はここまで。
お読みいただきありがとうございました♪
それでは、おやすみなさい。。。
-
前の記事
白玉注射というものを発見した話。 2021.09.01
-
次の記事
ひと粒しずくガラスピアス・イヤリングのお嫁入りが決まりました( *¯ ꒳¯*) 2021.09.03
コメントを書く